日本熱電学会で渡邊助教が講演奨励賞を受賞しました。 2015年9月10日 9/7(月)〜8(火)に筑紫キャンパスC-Cubeで開催された第12回日本熱電学会学術講演会(TSJ2015)において、渡邊厚介助教が発表したポスター講演「液相前駆体法によるAg/ZnO焼結体の合成と熱電特性」が、日本熱電学会講演奨励賞(ポスター発表の部)を受賞しました。おめでとうございます!
この度は大変名誉な賞を受賞できたこと、感激しております。 大瀧先生を始め、研究室の学生たちにもバックアップしていただき、この場をお借りして感謝を申し上げます。ありがとうございました。 賞状に書いてある通り、今後研究を一層発展させていくために精進していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 返信
この度は大変名誉な賞を受賞できたこと、感激しております。
大瀧先生を始め、研究室の学生たちにもバックアップしていただき、この場をお借りして感謝を申し上げます。ありがとうございました。
賞状に書いてある通り、今後研究を一層発展させていくために精進していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
おめでとうございます。来年から熱電学会の賞構成が変わるので、良いタイミングでしたね。
一層のご発展を期待しております。