平成26年11月13日〜15日に、韓国・済州島でThe 16th Cross Straits Symposium on Energy, Environmental Science and Technology (CSS-EEST16) が開催されました。このシンポジウムは、九大・総理工、韓国・釜山国立大学校、中国・上海交通大学の3大学間で回り持ちで開催しているもので、学生が主体となって運営するところに特徴があり、キャンパスアジアやグリーンアジアのカリキュラムにも組み込まれています。今回は韓国の釜山国立大学校(Pusan National University) がホスト役でした。来年は九大総理工の当番です。
今回は、D1の水田くんとM2の倉垣 くんがポスター発表を行いました。