CSS-EEST17を筑紫キャンパスで開催しました。

2015年12月2日(水)〜4日(金)の日程で、The 17th Cross Straits Symposium on Energy and Environmental Science and Technology (CSS-EEST17)を筑紫キャンパスで開催しました。別名「三校セミナー」とも呼ばれるこの国際シンポジウムは、1999年に第1回が筑紫キャンパスで行われて以来、九州大学、韓国・釜山国立大学校、中国・上海交通大学(2011年までは韓国・POSTECH)の回り持ちで開催されています。17回目の今年は九大総理工の当番で、実行委員長を大瀧が務めました。参加者は学生が124名、教職員が39名、合計163名でした。次回は上海の予定です。
DSC_5583

Posted on 2015-12-20
Last modified on 2016-01-26

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。