平成26年8月24日〜30日に、福岡大学にてIUMRS-ICA2014が開催され、熱電関連のシンポジウムとしてA-9を主催しました。シンポジウムの代表チェアと連絡チェアは大瀧が務めました。 招待講演者として、米国Calt […]
C棟5階へ全面移転
GW開けに研究室をC-CubeからC棟へ全面移転しました。 教授室の荷物の段ボール詰めは、GWを返上し、最後は徹夜でやる羽目になりましたが、おかげで10年分溜まった紙類をかなり廃棄できました。
物質ソフトボール大会準優勝!
物質理工学専攻ソフトボール大会に、青木研・大瀧研合同チームで参戦し、決勝戦で新川・東藤研に惜しくも敗れたものの、みごと準優勝。専攻ソフトボール大会では研究室歴代最高位(これまでは三位が最高)です。
2014(平成26)年度 大瀧研スタートアップ
新年度の研究室メンバー顔合わせを行いました。今年は水田航平くんが博士課程に進学し、新M1として物質理工学専攻1名、量子プロセス理工学専攻3名が大瀧研に配属されました。エネ科の卒論生3名も加わって、学生数は昨年度の5名から […]
C-Cube→C棟移転準備
長年住んだC-Cubeから、C棟の5階に研究室を移転することになりました。 全面移転は来年度の予定ですが、今年度予算で大型備品や什器の一部を移転中です。
同窓会
1/4(土)に学生さんと卒業生が教授昇任祝賀会を開いてくれました。菅原くんと水田くんをはじめとして皆さん本当にありがとうございました。場所は博多でしたが、今年の正月休みが長かったので、帰省直前に参加してくれた人も多く、実 […]