9月8日(月)〜10日(水)に、第19回日本熱電学会学術講演会(TSJ2022)が新潟県長岡市・アオーレ長岡で3年ぶりにオンサイト開催されました。新潟市の朱鷺メッセで開催予定だったTSJ2020とTSJ2021が2年連続 […]
「学会」タグアーカイブ
日本セラミックス協会九州支部秋季研究発表会に出てきました。
11/22(火)に、九州大学筑紫地区C-Cubeで開催された2019年度日本セラミックス協会九州支部秋季研究発表会に、M2の有吉真くんとM1の長崎青波くんが参加し、ポスター発表を行いました。特別講演2件、口頭発表28件、 […]
沖縄でPACRIM13熱電シンポジウム開催。
2019(令和元)年10/27〜11/1に、 沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(OCC) において、The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (P […]
M2の平野くんがTSJ2018でポスター賞!大瀧教授、末國准教授の受賞講演も。
9月13〜15日に、東北大学・青葉山キャンパスで開催された「第15回日本熱電学会学術講演会(TSJ2018)」で、M2の平野達也くんが2018年(第15回)優秀ポスター賞を受賞しました。 「アージャイロダイト型化合物Cu […]
M2の西山くんと藤原くんがKYCF-8でポスター賞!
9月13〜14日に、宮崎・シーガイアリゾートで開催された「第8回九州若手セラミックフォーラム(KYCF-8)&第48回窯業基礎九州懇話会」で、M2の西山滉一郎くんと藤原秀明くんがポスター賞をダブル受賞しました。 「Ti2 […]
- 1
- 1/1