コロナ禍のなか、学位記授与式が挙行されました。

2021年3月24日に、九州大学の令和2年度学位記授与式が挙行されました。大瀧・末國研からは学府の授与式でD3の橋國くんが博士(理学)の学位記を授与されました。修士課程を修了した谷下くん、長崎くん、西崎くん、湯浅くんは、 […]

M2の谷本くんがICT2019でポスター賞!

6/30〜7/4に韓国・慶州で開催された国際熱電会議(ICT/ACT2019)で、M2の谷本拓哉くんがポスター賞を獲得しました(写真左から3人目、スクリーン下から5人目)。 “Thermoelectric P […]

日本熱電学会ダブル受賞!!

2018年度日本熱電学会表彰において、大瀧倫卓教授が学術賞、末國晃一郎准教授が進歩賞を受賞し、大瀧・末國研のダブル受賞となりました。 Prof. Michitaka Ohtaki won The Thermoelectr […]

TSJ2014に参加してきました。

平成26年9月29日〜30日に、日本熱電学会主催の第11回学術講演会(TSJ2014)が、つくばの物質・材料研究機構(NIMS)で開催されました。 今回はM2の倉垣くんがポスター発表をしてきました。 また、僕は表彰委員長 […]

トークシャワーin九州で水田くんポスター賞!

平成26年9月1日~2日に、電気化学会九州支部主催のトークシャワーin九州が宮崎市で開催されました。今回は宮崎大学工学部の酒井・松永研にお世話頂きました。 D1の水田くんがポスター賞を受賞しました!

物質ソフトボール大会準優勝!

物質理工学専攻ソフトボール大会に、青木研・大瀧研合同チームで参戦し、決勝戦で新川・東藤研に惜しくも敗れたものの、みごと準優勝。専攻ソフトボール大会では研究室歴代最高位(これまでは三位が最高)です。